キッズブラウンしおがま
Kids Brown Shiogama
  • Home
  • Kids Brownとは?
  • クラスの流れ
  • 無料体験
  • 会員ページ
  • お問い合わせ・アクセス
写真
【2023新年度本校 幼稚園/未就学児クラス新規開講します
​
無料体験レッスンへ
    お越しください☆彡】

        (※5月25日アップデート)
6月22日(木)、7月6日(木)
​  午後4時から4時40分 

★定員になり次第締め切らせていただきます。
★詳細はお問い合わせください。

 小学生クラスもお問い合わせください!
​(4時40分クラス、5時30分クラスあり)
 ★無料体験レッスンをお申し込みください。   
​  contact.kbshiogama@gmail.comまで! 

≪本校レッスン≫
 6月1,8,15,22,29日
 7月6,13日   毎週木曜日
 ★7月20日はサマーイベントの予定
 ※未就学児クラス、低学年~中学年クラス空きがございます!!

画像
無料体験のお申込みはこちらから!!
≪桜木校レッスン≫ 
 ★桜木校の無料体験レッスンは、桜木花園幼稚園事務室を通してお申し込みください。
 ★5ー6月のレッスン 
  5月30,6月6,13,20,27日
 午後2時半クラス、3時15分クラス
 ★随時、無料体験レッスンのお申し込みを
  承ります。

 キッズブラウンしおがま英語教室
 のレッスン料(テキスト代込)は、
 月々6050円から!

 ネイティブスピーカーがいて、家族で楽しめるイベントも盛りだくさんで
 す!お問い合わせ、お待ちしております。

【英語教室OB会、フォローアップナイトがありました】
 近隣の中高生、英語教室卒業生のOB会がかえってきました!
コロナでこの数年は小規模の開催でしたが、楽しいフォローアップナイトが再開しています。
嘘っこ当て、自己紹介ゲームはかなり盛り上がりました 
 (次回は6月24日(土)午後五時半から)
​
​【6月3日(土)は恒例のピクニックデーです♪】
 ★本校・桜木校合同企画★
 6月3日(土) KBピクニックデー
 思い切り体を動かして、遊びます!ご家族でご参加ください♬
 参加費 無料
 準備のため、参加人数をおしらせください。
​ (おとな○人、こども○人)

 ⇒雨天時は、本校施設にてプログラムを行います。

​【6月1日(木)本校 フォーラム2023】
 年に一回の保護者会となります。本校の保護者のみなさまにはお手紙でお知らせしています。レッスンと並行して行います。ご希望の時間帯をお知らせください。
写真
写真
【桜木校がはじまりました♪】
 2023年度の5月16日から桜木校レッスンがはじまりました♪
 昨年からひきつづき学んでいる子たちと再会!そして、新入生と一緒に9名の大所帯となっています。春休みをはさんで、5月のキックオフパーティと見る見るうちに成長を遂げている子どもたちはたくましく、輝いています☆彡
この成長を発見できることも、英語教育に携わっている者の喜びです。どうぞ、一年間よろしくお願いいたします。
 ★桜木校では新入生を随時募集しております。まずは無料体験レッスンにお申し込みください。
 ★桜木校保護者交流プログラム「マミーズティータイム」も開始しています。
 【6ー7月の予定】
 6月13日(火)、7月11日(火) ベビー/キッズイングリッシュ
 6月27日(火) 通常マミーズティータイム   ※すべて午前10時から11時半
 詳細は後日お知らせします。

【日曜朝のイングリッシュプログラムもあります♪】
 毎週日曜日、教室がある教会では「エスピカ」という、未就学児~小学生までの無料子どもプログラムが開催されています。英語教室スタッフが地域の子どもたちのために、さまざまなアクティビティをご用意しています。毎月第4日曜日は、英語のプログラム「イングリッシュエスピカ」の日!!
 コロナのため、順番にお誘いしています。お友達を誘いたい、パパがお仕事だから、子どもと一緒に参加したい!など、ご要望があれば、スタッフまでお気軽にお知らせください。(在校生はステッカーがもらえます!) 
 6月25日(日) イングリッシュエスピカ(英語のアクティビティ!)
​ ※日曜のプログラム(無料)は、毎週午前10時から11時半です。
  そのほかの日曜も日本語で子どもプログラムを行っています。詳細はお問い合わせください。

【英語教室OB会、生徒オフ会も随時開催中です💛】
 当英語教室の目玉は、学校が違っても一緒に育った仲間たちがいることです!
 在校時から、定期的なオフ会(教室または先生宅)で集まったり、中高になると定期的なOB会や季節のイベントがあります❣ 
 在校生のオフ会は随時、招待状をお送りしています!ぜひ、ご参加ください。
 6月24日(土) 午後5時半~ フォローアップナイト(中学生から高校生)

【うれしいニュース!! ボルダリングが新しくなりました♪】
 昨年にできた本校内のボルダリングがアップグレードして、初心者用のコースを増設しています!小さい子も楽しめるボルダリングはクラスの前後の自由時間に楽しめます。

【本校に遊びに来ませんか?生徒募集中です!】
 英語耳を育て、ネイティブの先生のレッスンが受けられます。生徒は塩釜、多賀城、利府、七ヶ浜から通っていま 
 す!幼稚園~小学生までの英語教室。ぜひ、興味のある方をご紹介ください。本校は木曜日開講しています!
 【無料体験レッスン】も引き続き受付中です♪
​    ⇒お気軽にご連絡ください! kidsbrownshiogama@gmail.com
 ※中学生以上の英語、英会話クラスは別途ご相談ください。また、塩釜地区などで英会話を学びたい方もお問い合わせください。 

【コロナ禍でのレッスンについてお願い】
  本校では、以下のように対応いたします。
  みなさんが楽しく遊んでいた遊具など、提供できずたいへん申し訳ありません。
 1 各クラス、待合室の使用人数の定員を15名以下とします。(各教室は30~40畳となります)
 2 ホープハウス内のボルダリング、教室内のおもちゃの使用は禁止とさせていただきます。
 3 待合室のご利用は、保護者おひとりの場合、二階廊下や和室も開放します。各場所での密を避けるようお願いいたします。
 4 教室へ来る生徒はじめ、同伴のご家族すべての検温と健康チェックを事前にお願いいたします。
 5 生徒の通っている園や小学校で、新型コロナウィルスによる休園または休校措置が取られている場合、教室までお問い合わせください。
※併せて、以下の【レッスンにくるために】もお読みください。
ここをクリックして編集する.
【重要】<2020年6月4日より、通常授業(対面式)が再開しました> 
 
 引き続き、感染予防のために細心の注意を払ってまいりますが、このような時でもお子様の成長のために、できるかぎりの場を提供してゆきたいと願っております。
つきましては下記の通り、皆様のご協力をお願いいたします。

【レッスンの場所について】※2021年度は前年度と変わっています!
・未就学児クラス/4時中級、5時中級は、2階教会礼拝堂でレッスンを行います。
・4時初級、5時ジュニアは、教会となりホープハウスにてレッスンを行います。
※レッスン中も、ソーシャルディスタンスをとれるよう工夫をします。
・教会1階は、「待合室」とし、ソーシャルディスタンスをとれるように広くスペースを設けます。生徒とそのご家族の「待合室」での滞在時間は、必要最小限にお願いいたします。

【レッスンにくるために】
・教室に来たら、石鹸での手洗い、またはアルコール消毒をお願いいたします。(ティッシュ、ハンカチを持参するか、備え付けのペーパータオルをご使用ください。)
・生徒と同伴されるご家族に発熱がある場合(37・5以上または平熱よりも高い場合)、せきなど風邪の症状がある場合、体調が思わしくない場合の来校はお控えください。
・水分補給やうがいのためのコップや飲み物は、原則として生徒がご持参ください。また教室内でのおやつなど飲食は、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
※感染防止のため、使用済マスク/ごみはお持ち帰りください。

※定期的な換気、ドアノブなど施設内と備品の消毒を行います。
※スタッフ、生徒ともに原則としてマスクを着用しますが、レッスン内容によって(発音などの指導)柔軟に対応してゆきます。
※英語教室スタッフは他県、感染拡大地域への旅行、旅行者との接触に注意しています。必要な場合は、自粛期間を設けてからクラスに出席しています。

なお、今後も感染の拡大が予想される場合は、随時ウェブレッスンの再開も検討いたします。
ウェブレッスンに際しては、対応の不慣れなこともあり、ご心配をおかけしました。みなさまから、さまざまなご意見をちょうだいしていますが、今後のために改善できることにはスタッフ一同、精いっぱい取り組んでまいります。また休校や自粛のなか、お互いに顔を見ながらのレッスンではおおむねよい反応をいただきましたことに安心しております。以下にウェブレッスンにおいて、お役にたてばと思い、いくつかのアイデアをお知らせします。

【ウェブレッスンの工夫】
・安心と集中ができる場所を見つけましょう。(一人になれる場所が安心してレッスンを受けられる場合は、狭い場所でも構いませんので、一人になれる場所を見つけてみてください。また、家族と一緒のほうが安心できる場合は、居間など人気のある場所でも大丈夫です。レッスンは、日ごろCDを聞いたり、テキストに親しんできた成果や理解度を先生が確認したり、お友達と励まし合う場所です。英語を学んでいくよい動機付けになれるような時間になりますように。)
・ヘッドフォンを使ってみましょう。(雑音が入りづらく、レッスンに集中できるかもしれません。)
・きょうだいが同時にクラスを受講する場合…スピーカーが反応し合い、お互いの音が聞こえたり、ハウリングが起きてしまう可能性があります。なるべく、別の部屋またはじゅうぶん離れた場所で受講してみてください。

キッズブラウンしおがま英語教室
022-362-7468
コーディネーター 大友ゆきえ

Thank you for visiting our website! ようこそ!

Picture
私どもは国際化がすすむ日本社会にあって、多くの地域の子どもたちに質の良い英語教育を求めやすい授業料で提供したいという思いのもと、宮城県多賀城市にて2009年秋に「キッズブラウンしおがま」を開校いたしました。このカリキュラムは米国で開発され、すでに中国や韓国で導入され、好評を得ております。当プログラムは子どもたちが英語に興味をもち、飽きずに、また積極的に学んでゆけるように工夫されています。
ぜひ一度、お子様と一緒に無料体験教室に足をお運びくださいますようにご案内申し上げます。

キッズブラウンしおがまスタッフ一同

Copyright (C) 2013 Kids Brown Shiogama. All Rights Reserved.